2021年の思い出: 自作Mod
丑年Mod
ここ数年やってる、去年を振り返ってと言う記事です。去年も、大体月一で何かしらのModを作って公開することが出来ました。
季節ごとにあるお祭り関係したModは結構作ってました。1月に赤べこ、それを11月になってバージョンアップしたものです。さすがに11月のModは強引だなと思いましたが。ツールを買ったので、そのついででやってみました。
丑年Modの記事
丑年Mod


子供の日のMod
5月はこどもの日と言うことで、粽を作ってみました。スカイリムに限ったことではないですが、小物を一つ作りましただけだと、微妙に物足りないんですよね。そこで、いつでも使える装備にしてみました。武器でも使えるようにした粽は、頑張って作りました。いい出来だと思ってますよ。
AH Kasiwamoti 2021の記事
子供の日Mod

ドレスMod
ドレスもそれなりに作りました。2月のバレンタイン、7月になっちゃった夏物のドレス、10月のハロウィン、12月のクリスマス?のドレスです。ドレスをスカルプトで作るってのは、一つの目標なので、今後も挑戦していきたいのですが、かなり難しいですね。
あまり出来の程は良くないかなとも思いますが、いくつか挑戦した部分もありました。バレンタインは、スカートの部分が表地と裏地を分けてみました。これはスカルプトではなく、Blenderで作ったものに厚みを付けたものです。Solidifyではなく、Extrudeでメッシュを作る方が良かったかなと思いました。
AH Valentine 2021の記事
AH Dress 2021 v2の記事
AH Halloween 2021の記事
AH Christmas 2021の記事
バレンタインのドレス

ハロウィンのドレス


クリスマスのドレス2021 (LE版): 青色


鎧Mod
防具は、3種類作りました。結構多いですね。一番の進展として、Skyrim SEに対応させる作業を揃えたことでしょうか。また、AH Half Plate MailはXbox版も公開されました。色々と試してみるものですね(作業自体は私じゃなく、他の方にやってもらいました)。
今年一年、鉄っぽい感じを作るのに苦労しました。ENBに左右される設定なので、自分の環境以外でどう見えるのかも考慮して作るようにした方が良いかなと思いました。
AH Battle Dress v2の記事
AH Half Plate Mail v3の記事
AH DF Ebony Armorの記事
AH Battle Dress



AH Half Plate Mail


AH DF Ebony Armor

武器Mod
今年はあまり武器Modを作ってないですね。単品だと2020年の年末から作ってたModが完成したModだけのようでした。これは偶然この色になったと言うものです。たぶん、頂点をスライドさせた結果、面に割り当てられたテクスチャが減って、その結果ムラのない質感になったからではないかなと思います。
AH Eclipse Swordの紹介記事
AH Eclipse Sword

今年2022年も、何か作る予定で少しずつ作業を進めてます。と言うことで、本年もよろしくお願いします。
おわり
最新記事
人気記事