2023年 大晦日: 皆さん、良いお年を。
2023年の大晦日になりました。今年も皆さんありがとうございました。
3月の終わりから、以前のブログから、現在のブログに引っ越しまして色々とあわただしい感じになってしまいましたが、何とかブログを続けることができました。ありがとうございました。
今年1年で公開したブログの記事は224記事だったようです。2/3程度の更新には及びませんでした、こんなもんでしょうか。
毎年のことですが、来年は、自作Modの公開をもっと多くしたいと思っております。今年公開出来たModは、6個でした。もう1回はバージョンアップでしたのでカウントせずです。
去年公開の自作Mod
2022年はいくつか新しく試したものがあったのですが、2023年は、あまり新しいものに手を出してないですね。
7月に出したAH Eleven Mercenaryと言う、エルフのための金属鎧Modです。当時のことをあまり覚えてないのですが、作業自体は5月の後半位にはモデリングが終わってるのですが、その後のリトポや色塗りで相当苦労したようです。結局公開は、7月の頭と言う感じになってます。
今年は、日曜日の日記記事を書かなくなったので、作業の進捗があまり思い出せないですね。やっぱり来年から、また日記記事を書いた方が良さそうだなと思ってしまいました。
Modのデキは、割と良かったのではと思ってます。金属の光沢も出せたので、これまで調べた結果が出たんじゃないかなと思います。
紹介記事: AH Elven Mercenary


こちらは、10月のハロウィン前に公開出来たModです。以前だした、Tienaと言うFEの漫画に登場するキャラの装備を作ったのですが、それを新しくしたいなと思って作業を始めてみました。かなり雰囲気が変わったので、リメイクと言うよりは、別種のModになったかなと言う感じはします。
作業は、8月にきつめの風邪を引いたので、3週間位は遅れたんじゃないかなと思います。その後のバレンタインModの日程がかなり苦しくなって大変でした。
Modのスカートの部分の色塗りがまだなのと、SMPに対応させてませんので、新年の後に完成させたいなと思ってます。すまんです。
紹介記事: AH Tiena Armor v2


新しいブログと支援サイトの利用
古いブログはFC2にありましたが、3月頃に不安定になったので、今後は、こちらのサーバーで記事を公開することにしました。まだ、古い記事を新しく出来てないのですが、今後、何とかしたいと思ってます。時間次第と言う感じですた。
また、今年から、支援サイトのKo-fiを利用することにしました。現在、Modを作ることで支援をもらえたら、やる気が増すのではと考えるようになりまして、使うことにしました。
既に支援していただくことが出来まして、大変ありがたく思っています。この場で、感謝を伝えたいと思います。ありがとうございます。
今年も、そろそろ終わりますが、皆様良いお年をお迎えください。
最新記事
人気記事