今週のメモ: その187
Mod制作日記
今週の日曜日の記事です。昨日自作Modを公開出来ました。少しほっとしています。粗や色の調整、バグの修正などで、結構時間がギリギリになっちゃいました。毎回思うのですが、もう少し何とかならないもんですかね。
作業の日記ですが、今週はブーツの色塗りから始まりました。先週の段階では、色が決められなかったのですが、黒を基調とした色ってことにしました。
ブーツの色塗り
この後ブーツの色塗りを終わらせました。たまには、光沢の情報がない画像も良いかなと思ったので、そちらで撮影してみました。
ブーツの色塗り: とりあえず完成
色塗りが終わると、次はBlenderでの作業です。この段階でやっと、データを左右対称にしたり、分割で作ってたパーツが合体することで全体像が見えるようになります。
今回は、Blenderのバージョンは2.79です。前回3.xxで作業したのですが、もしかしたら、3.xxのNif Exporterにバグがあるかもって印象で、今回は古いけれど安定してる2.79を使ってみました。ただ、Blenderの機能は3.xxの方が良いんですよね。
Blender 2.79で作業
BlenderでNifファイルを出力した後、CKでアイテムを登録してゲームに登場するようにします。3Dデータを作るツールは、スカイリムに比べると性能が良いので、ゲーム内の見た目が思ってたのと全然違う感じになることがあります。
今回片手剣を作ったのですが、剣のデータを作るのって結構大変です。剣の形状って簡単で、Weight塗りと言う作業が必要ないので、作業の総量は少ないです。でも、上手い見た目にしようとすると結構大変ですね。
下の画像は1枚目が初めてゲーム内で確認した時のものです。鋭角な線が見えなくて、丸まった感じになっちゃってます。また、金属光沢感が少ないです。こんな感じの問題は、ポリゴン数を増やすと大体解決します。鋭角な感じに見せたい部分の線を増やすと、うまく行きます。後、テクスチャの色の方を、少し明るくしました。
片手剣: 初めてゲーム内で確認
片手剣: 調整後(Skyrim LEで撮影)
片手剣: 調整後(Skyrim SEで撮影)
今回はSkyrim SEとSkyrim LEでボディメッシュを分けました。この2つって、脚の形状が結構違うんです。Skyrim LEの方が少し前に出てる感じです。そのため、Skyrim LE版だと、脚(すねのあたり)のボディメッシュがブーツを突き抜けてるっぽいです。まだ直してませんが、直そうと思ってます。
Skyrim LE版のブーツ
Modの話の最後として、初回のデータにGND(地面に置いた時のモデル)が入ってませんでしたので作りました。ただ、コリジョンがうまく機能してないっぽいです。Skyrim LEだと普通に地面におけるのですが、Skyrim SEだと確実に地面を突き抜けますね。ちょっと理由がわかりません。私の入れてるModが原因なのかな?と言う感じです。
地面に置いた時のモデル
フォロワー調整
Skyrim LEをいじる機会が多かったので、フォロワーModのキャラもいじってました。時間がなかった割に、色々やってますねぇ。
フォロワーいじり
最新記事
人気記事