今週のメモ: その91
Mod制作日記
今週も日曜日になりました。Modの方は、少し作業を進めました。今週は、ガントレットのリトポからでした。
Mod作成: ガントレットのリトポ


これで一通りリトポが終わったので、この後ベイクして色塗りですが、その前に色塗りで使用するマテリアルを作ってみました。Substance Designerで作ったものを、3D Coatで微調整したものです。鉄っぽいものと金っぽいものを作ってみました。
マテリアルの作成


この後、鎧の部分だけベイクしてノーマルマップ(仮)を作ってみました。ゲーム内で使用されるローポリにノーマルマップをかぶせた状態です。
鎧のノーマルマップをベイク



今週作ったマテリアルを使って、少し色塗りしたものが、こちらです。この配色にするかは、未定です。
少しペイント

Skyrim SEのReshade
今週は、Skyrim SEでReShadeを使ってみることにしました。ReshadeってENBと併用できるんです。Reshadeは大雑把に全体に影響する変更をします。それに対してENBは、ここのオブジェクトの光沢、色などを変更できます。この2つを併用すると、確かにグラフィックの調整が楽でした。いくつか画像を載せてみます。
Skyrim SEの調整: ENBとReShadeを使用






ENB
2021年3月16日と18日に、Skyrim SEのENBが更新されました。バージョンの変更はありません。最新のバージョンは、v0.452です。
また、2021年3月18日に、Skyrim LEのENBが更新されました。バージョンの変更はありません。最新のバージョンは、v0.453です。
更に、2021年3月18日に、Skyrim VRのENBが更新されました。バージョンの変更はありません。最新のバージョンは、v0.410です。
Skyrim SEのENB更新: v0.452
3月16日の更新
リムライトのあるオブジェクトへのサブサーフェイススキャッタリング / Subsurface Scattering(SSS)を使用できないようにしました。また、soft lightingを同時に使えないようにしました。これは、以前のアップデートとは少し異なるもので、既存の(1つの?)Modと併用できません。
3月18日の更新
サブサーフェイススキャッタリング / Subsurface Scattering(SSS)の、Subdermal Colorがトリミングされてしまうバグを修正しました。(正しいかな?)
Skyrim LEのENB更新: v0.453
3月18日
サブサーフェイススキャッタリング / Subsurface Scattering(SSS)の、Subdermal Colorがトリミングされてしまうバグを修正しました。(正しいかな?)
正しいiBlurDeferredShadowMask parameterを適用するために、ENB Presetup toolをアップデートしました。ENB PreSetup.exeと言うファイルのことだと思います。
Skyrim VRのENB更新: v0.410
3月18日
サブサーフェイススキャッタリング / Subsurface Scattering(SSS)の、Subdermal Colorがトリミングされてしまうバグを修正しました。(正しいかな?)
ENB公式のニュース
おわり
最新記事
人気記事