[Skyrim AE / SE]: AH KA Armor 2024

自作Mod
Ko-fiでサポートお願いします

AH KA Armor 2024 SE SMP v1.11

Modの説明 

自作Modの公開です。今回は、女性用の重装の鎧Modです。Skyrim AE、Skyrim SEとSkyrim LEのModです。

現在の最新版

Skyrim AE / SE版の最新のバージョンは、v1.11です。

Skyrim LE版を公開しました。LE版の最新のバージョン、1.10です。

Modを導入すると、KA Armorと言う名前の女性キャラ向けの鎧が追加されます。KAは、製作途中で付けた名前で、特に深い意味はないですので、気にしないでください。

装備の名前は、KA Armorです。KAに余り意味はなくて、作ってる最中の仮名称をそのまま使いました。

追加される装備は、Armor1とInnerの組み合わせです。Armor1だけだと、典型的なビキニアーマーです。鎧の色は、白色と赤色の2種類あります。

あまり撮影向きではありませんので、Innerと併せてお使いください。

他のパーツは、兜(サークレットと同じSlot)、グローブ、ブーツ、肩当て、マントです。

Innerで使っているスロットは、56です。肩当てで使用しているスロットは57です。マントで使っているスロットは、48です。

制作自体は大体9日間でして、色々問題はありますが、この期間で作ると、こうなるんだなと言う印象でした。

KAアーマー: 白色
KAアーマー: 赤色
地面に置いた時のモデル
マント
Skyrim LE版のSS

Outfit Studio

Modを導入すればすぐに使えますが、Outfit Studioの機能を使って、サイズを変更することが出来ます。

ちょっと時間がなかったので、以前のドレスModの時のOutfit Studioの使い方の説明を再掲します。

Outfit Studioの使い方: AHDressJune2024の記事から再掲

最後のAHDressJune2024SNoSMPEv101.7zは、Bodyslide / ボディスライドに対応しています。このBodyslideは、Bodyslide and Outfit Studioと言うツール(Modではあるのですが、ツールとして利用されることが多いです)に含まれている機能です。

Bodyslide and Outfit Studioの初期設定は、あまり必要ないと思うのですが、MO2だとどうなんでしょうか。私はVortexを使ってますので、特に必要ありませんでした。Skyrim SEと同じ以下のフォルダ内にインストールされるはずです。

Skyrim Special Edition\Data\CalienteTools\BodySlide

このフォルダにあるBodySlide x64.exeをクリックすると、Bodyslideが起動します。

Bodyslideを起動した後、ウィンドウの上にある、Outfit/Bodyの右のプルダウンをクリックします。

Bodyslide: Outfit/Bodyをクリック

プルダウンにModで追加された装備の一覧が表示されます。画像では、今日のModで追加されたAHOnepiece2024シリーズが表示されています。この中から、AHOnepiece2024 Whiteを選びました。

Bodyslide: 今回の装備を選択しよう

次に、Preview / プレビューを押してみましょう。Previewは、装備の見た目を表示する機能です。ウィンドウのスライダーの下側にPreviewのボタンがありますので、ここを押しましょう。押すと左側に装備が表示されたウィンドウが現れます。

Bodyslide: プレビューを表示しよう

スライダーを動かすと、装備の見た目が変わっていくのがわかると思います。お好きな見た目に変更してみてください。下の画像は、左側が体格0の時で、右側が体格100の時の見た目を撮影したものです。

Bodyslide: スライダーを動かして好きなスタイルに変更しよう

最後にお好みのスタイルになった装備を出力します。右側のウィンドウの下にBatch Buildと言うボタンがあります。これをクリックしてください。

Bodyslide: Batch Buildのボタンを押して装備を出力しよう

新しくBatch Buildと言うウィンドウが表示されるので、自分が出力したい装備を選択します。最初は全てチェックが入ってますので、右クリックしてからSelect Noneを押すと選びやすいです。

下の画像では、AHOnepiece2024シリーズにチェックを入れて選択しました。選択したら、右下にあるBuildをクリックしてください。次に出て来たウィンドウをOKを押して消せば、必要な装備が出力されます。

Bodyslide: Batch Buildから装備を選択して出力しよう

入手方法

ゲーム内では、鍛冶場で装備を作ることで、装備を手に入れることが出来ます。事前に鋼鉄の鍛造術 / Steel Smithing(ID 000CB40D)を覚えておく必要があります。

鍛冶場: 鋼鉄の鍛造術

面倒であれば、Add Item Menu系のModを使用して入手してください。

Add Item Menu記事紹介
Simple Mod Item Spawner紹介記事

Ko-fiでサポートお願いします

現在、Ko-fiに参加しています。もし支援していただければ、Mod作成の励みになります。よろしくお願いします。

ダウンロード / Download

Skyrim AE / SE版
Skyrim LE版

必要なもの: Skyrim AE / SE版

SMPの機能を使って前垂れが揺れるようにしていますので、事前にFSMP等のSMP対応Modを導入してください。

Skyrim Special Edition Nexus: FSMP – Faster HDT-SMP: by hydrogensaysHDT – aers – Karonar1 – alandtse – geniusty – HSanMartin – skullgirls – DaydreamingDay – idaan300 – romanicles – igloomod

Bodyslide and Outfit Studioを使用したい場合は、以下のサイトからダウンロードしてください。

Skyrim Special Edition Nexus: BodySlide and Outfit Studio: by Ousnius and Caliente

更新内容

Skyrim AE / SE版

v1.11

Outfit Studioから出力されたファイルが、グローブとブーツで反映されていなかったので、Nifの指定を修正しました。

v1.10

マントを追加しました。色は、白色と赤色です。マントで使用しているSlotは48です。

Added Mantles(Red and White) and Inners (2 variations)

Mantle uses Slot 48

Armor 1を削除し、Armor 2を1にしました。元々Armor 1にあった布をInner 1に変更しました。

Armor 1とInner 1の組み合わせで、v1.00のArmor 1と同じになります。

また、Inner 2を追加しました。Inner 1よりも布地が多いです。それだけです。

Innerは、Slot 56を使用しています。

Deleted Armor2. Move Armor2 of previous version to Armor1 of new version.

Skyrim LE版

Skyrim SE版と基本的に同じものですが、LEに併せるため、一部の装備のサイズがことなります。

また、LE版はSMP対応していませんので、マントとArmorの前垂れは揺れません。

Outfit Studioに対応しています。CBBE HDT体型を使っています。スライダーで調整出来ます。

クレジット

体型は、CBBEを使用しました。UNP体型でも使えるかもです。上に書いた通り、Bodyslide and Outfit Studioの機能を使用できるようにしました。

また、使用したツールは以下の通りです。

Modを作成するために、Creation KitとNifskopeを使用しました。

  • Creation Kit
  • Nifskope
  • Chunk Merge

Nifファイルを出力するために、BlenderとBlender用のNif Pluginを使用しました。Blenderのバージョンは、2.79bと、3.60です。

  • Blender
  • blender_nif_plugin

モデリングは、ポリゴンの部分を作る作業です。Zbrushと、3D Coat 2023とBlenderを使いました。また、色塗りに、3D Coatを使用しました。

  • Zbrush
  • 3D Coat
  • Blender

出力したテクスチャをゲームで使用できる形にするために、Paint.NetとKritaを使用しました。

  • Krita
  • Paint.net

おわり

最新記事

The Elder Scrolls Online: 道化師祭り 2025
[Skyrim AE / SE]: Floral Dress – flower power
[Skyrim AE / SE]: Scream of Angmar
[Skyrim AE / SE]: Knight-Herald – Mykolaev
[Skyrim AE / SE]: ELLE – Necromant

人気記事

[Fallout 4]: アップデート 1.10.984 - 2024年5月14日
[Skyrim AE / SE]: アップデート 2024年1月17日
[Fallout 4]: アップデート 2024年4月25日
[Skyrim SE / AE]: RaceMenu
[Skyrim AE / LE]: AH Elven Mercenary
タイトルとURLをコピーしました