[Skyrim SE / LE]: AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer

その他 [紹介]
  1. AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer
  2. ダウンロードサイト
    1. ダウンロードサイト: Skyrim Special Edition版: 1.5.97
          1. Skyrim Special Edition Nexus: AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer: by towawot
    2. 必要なもの: Skyrim Special Edition版
          1. SKSE公式
          2. Skyrim Special Edition Nexus: UIExtensions: by Expired
          3. Skyrim Special Edition Nexus: Add Item Menu – ESL Patch: by WhereDeadAngelsLie
    3. ダウンロードサイト: Anniversary Edition版: 1.6.1170
        1. GitHub
        2. Skyrim Special Edition Nexus: AddItemMenu: ポスト
    4. 必要なもの: Skyrim Anniversary Edition
          1. SKSE公式
          2. Skyrim Special Edition Nexus: Address Library for SKSE Plugins: by meh321
    5. ダウンロードサイト: Skyrim Legendary Edition
          1. Skyrim Nexus: AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer: by towawot
    6. 必要なもの: Skyrim Legendary Edition版
          1. SKSE公式: Skyrim LE用は、1.7.3
          2. Skyrim Nexus: UIExtensions: by Expired
    7. Modの説明
        1. 呪文の書: Spell Tome: Add Item MenuLE / Spell Tome: Add Item MenuLE – Search
    8. [AddItemMenuLE]
        1. Modを選択 → Skyrim.esmを選ぶ
        2. アイテムのタイプを選択 → 更に頭文字の範囲を決める
        3. 頭文字がPからWの装備が表示 → さらにSteel Swordを絞り込む
    9. [AddItemMenuLE – Search]
        1. アイテム名を入力するウィンドウ → 今回もSteel Swordを検索
        2. アイテム名の一部だけ入力 → Modのことかアイテムのことか決める
        3. アイテム名の検索結果が表示
    10. SkyUI
          1. Skyrim Special Edition: SkyUI
          2. Skyrim Legendary Edition: SkyUI
        1. おまけ

AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer

ダウンロードサイト

ダウンロードサイト: Skyrim Special Edition版: 1.5.97

SkyrimSEのバージョン1.5.97で使用するバージョンです。

Skyrim Special Edition Nexus: AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer: by towawot

必要なもの: Skyrim Special Edition版

Skyrim SEのバージョン1.5.97に対応したSKSE64のバージョンは、2.0.20です。2022年7月現在。

このバージョンに対応したSKSE64とUIExtensionを事前に導入しておく必要があります。

また、ESLに対応させるAdd Item Menu – ESL Patchもあります。

SKSE公式
Skyrim Special Edition Nexus: UIExtensions: by Expired
Skyrim Special Edition Nexus: Add Item Menu – ESL Patch: by WhereDeadAngelsLie

ダウンロードサイト: Anniversary Edition版: 1.6.1170

Add Item MenuはSkyrim AEに対応していません。2024年11月1日現在の最新のバージョンは1.6.1170です。

このバージョンでAddItemMenuを使用できるようにするModがGitHubで公開されています。ファイルをGitHubからダウンロードして導入してください。本家のAddItemMenuは必要ありません。

GitHub
AddItemMenu-Fix/AddItemMenuSE Fixed.zip at main · WakianTech/AddItemMenu-Fix
A Fix for AddItemMenu SE/AE. Contribute to WakianTech/AddItemMenu-Fix development by creating an account on GitHub.

このModについては、Nexusのポストにleeshawさんが投稿したものから得たものです。ありがとうございます。

Skyrim Special Edition Nexus: AddItemMenu: ポスト
AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer
Just downloaded an Armor Mod.? This tool extension allow you to see the items in a particular mod's .esp/esl Which then ...

必要なもの: Skyrim Anniversary Edition

Skyrim AEは、SKSEのバージョンが異なりますので、バージョンを確認して導入してください。

Skyrim AEのバージョン1.6.1170に対応したSKSE64のバージョンは、2.2.6です。

SKSE公式
Skyrim Special Edition Nexus: Address Library for SKSE Plugins: by meh321

ダウンロードサイト: Skyrim Legendary Edition

Skyrim Nexus: AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer: by towawot

必要なもの: Skyrim Legendary Edition版

Skyrim Legendary Edition(古い方のスカイリム)のSKSEと、UIExtensionを事前に導入しておく必要があります。

SKSE公式: Skyrim LE用は、1.7.3
Skyrim Nexus: UIExtensions: by Expired

Modの説明

ゲーム内のアイテムを入手する機能を追加するModの紹介です。Skyrim SEとSkyrim LEのModです。一つの記事でSkyrim SE版と、Skyrim LE版を扱っています。作者は、towawotさんです。

このModは、Skyrim SE版とSkyrim LE版で機能は同じだろうと思います。この記事では、Skyrim LEで解説してるっぽいです。Skyrim SEでプレイしている人は、LEの部分をSEに置き換えて読んでください。

古い記事は、LEではなくSEが混じってて読みにくかったです、もうしわけないです。

ゲームを開始すると、アイテム”AddItemMenuLE Pack”と言うアイテムの入った袋が自動で追加されます。この中に”Spell Tome: Add Item MenuLE”、”Spell Tome: Add Item MenuLE – Search”2つ呪文の書が入っています。

呪文の書を使うと、2種類のシャウトを覚えます。覚えるシャウトは[AddItemMenuLE]と[AddItemMenuLE – Search]です。

呪文の書: Spell Tome: Add Item MenuLE / Spell Tome: Add Item MenuLE – Search

[AddItemMenuLE]

このシャウトを使用すると、個別のModに登録されているアイテムを検索することが出来ます。使用した後、ゲームに登録されているESPの一覧が表示されます。本体のSkyrim.esmや、DLCのDragonborn.esmなどが見えます。

Modを選択 → Skyrim.esmを選ぶ

今回は、鋼鉄の剣 / Steel Swordを取りだしてみようと思います。こう言う普通のアイテムは、ESM / ESPファイルから検索して手に入れることはしないで、Searchの方を使用して見つける方が楽です。説明なので、こちらでもやってみたと言うものです。

シャウトを使用した後、Skyrim.esmを選択します。すると、アイテムのタイプを選択する必要がありますので、武器のWeaponを選びます。アイテムの名前は、鋼鉄の剣 / Steel Swordですので、検索する時の頭文字はSです。5番目の”P – W”を選びましょう。

アイテムのタイプを選択 → 更に頭文字の範囲を決める

選択後、頭文字がPからWの武器が表示されます。ここから鋼鉄の剣 / Steel Swordを探すので、検索(と言うかフィルター)に、Steel Swordと入力すると、鋼鉄の剣が表示されます。検索欄が見えない場合は、SkyUIを導入してください。

頭文字がPからWの装備が表示 → さらにSteel Swordを絞り込む

結構面倒ですね。欲しいアイテムの名前がわかっている場合、下に書くSearchの方を使った方が楽です。ただ、こちらの検索方法はModで追加されたもの全てを表示してくれるので、装備Modをちょっと試したい時に便利です。

[AddItemMenuLE – Search]

こちらのシャウトを使用すると、アイテム検索して入手することが出来ます。シャウトの後、検索用のウィンドウが表示されます。ここに欲しい装備の名前を入力します。鋼鉄の剣を検索する場合、Steel Swordと入力します。

アイテム名を入力するウィンドウ → 今回もSteel Swordを検索

鋼鉄の剣 / Steel Swordと名前の付いた装備がずらずらっと表示されます。この中から、鋼鉄の剣を取り出せば、入手完了です。

欲しいアイテムの正確な名称がわからない場合、アイテム名の一部を入力するだけで検索してくれます。ひと手間かかりますが、アイテム名とModのESPの名称が似ている場合、どちらの検索なのか指定する必要があります。

例えば、ドーンブレイカー / Dawnbreakerの場合、名前の一部としてDawnと入力した場合、DLCのDawnguard.esmのことか、アイテム名のことなのか選ぶウィンドウが表示されます。

アイテム名の一部だけ入力 → Modのことかアイテムのことか決める

Modではなくアイテムの方が欲しいので、[Search Item]の方を選びます。これで、Dawnbreaker / ドーンブレイカーを含む一覧が表示されます。

アイテム名の検索結果が表示

SkyUI

SkyUIは、スカイリムのアイテム選択画面などのUIを変更するModです。現状ほぼ必須Modです。使用する場合、SkyrimSE版ではSKSE64、SkyrimLE版ではSKSEを、事前に導入しておく必要があります。

Skyrim Special Edition: SkyUI
Skyrim Legendary Edition: SkyUI
おまけ


追記)
2018年8月27日
UIExtensions(Skyrim SE版)のリンクを修正しました。

2021年5月6日
ブログを新しくしました(完了)。

2022年7月28日
Skyrim AEに対応させるAddItemMenu NGのリンクを追加しました。これに合わせて必要なModを追加しました。

2023年3月26日
新しいブログに移行したので、それに合わせて変更しました。

2024年11月1日
Skyrim AE 1.6.1170に対応したファイルのリンクを追加しました。

最新記事

The Elder Scrolls Online: 道化師祭り 2025
[Skyrim AE / SE]: Floral Dress – flower power
[Skyrim AE / SE]: Scream of Angmar
[Skyrim AE / SE]: Knight-Herald – Mykolaev
[Skyrim AE / SE]: ELLE – Necromant

人気記事

[Fallout 4]: アップデート 1.10.984 - 2024年5月14日
[Skyrim AE / SE]: アップデート 2024年1月17日
[Fallout 4]: アップデート 2024年4月25日
[Skyrim SE / AE]: RaceMenu
[Skyrim AE / LE]: AH Elven Mercenary
タイトルとURLをコピーしました