Fores New Idles in Skyrim SE – FNIS SE
Modの説明
スカイリムにアニメーションとポーズを追加するツールであるFNISがアップデートされました。こちらはSkyrim Special Edition版(新しいスカイリム)のFNISの記事です。
FNISは、スカイリムに新規でキャラクターのアニメーション、ポーズを追加するためのツールです。今回のバージョンアップは、SSE版のFNIS PCEA2とTK Dodgeに関したもののようです。
FNISのインストール方法
1. Main Filesにある”FNIS Behavior SE 7_2″を導入する。
2. Optional Filesにある”FNIS Creature Pack SE 7.0″を導入する。
3. Optional Filesにある”FNIS Spells SE 7.0″を導入する。
4. 以下のフォルダにある”GenerateFNISforUsers.exe”を起動する(2回押す)。
- Skyrim Special Edition\Data\tools\GenerateFNIS_for_Users
- 初期設定は言語が英語かもですが、右上に言語を選択する部分があるので、日本語を選んで下さい。
- また、FNISのショートカットをデスクトップに追加するかどうかきかれます。追加しておくと便利だと思います。
Generate FNIS for Users V7.2 (Skyrim SE 64bit)

5. “FNIS BEHAVIORの更新”を押してしばらく待つと、アップデート終了です。
しばらく待って、”アニメーションが◯◯(個数)追加されました。”と表示されれば終了です。ゲーム内で、キャラクターがTポーズ(両手を上げて、T字のようなポーズ)をしていなければ、FNISの導入は完了しました。
また、新しく追加したアニメーションを削除する時、上と同じ様に “FNIS BEHAVIORの更新”を行ってください。
ダウンロードサイト
Skyrim Special Edition Nexus: Fores New Idles in Skyrim SE – FNIS SE: by fore
必要なもの: Skyrim AE / SE版
FNIS自体はSKSE / SKSE64が必要ではありませんが、同じ作者によるFNIS PCEA2では必要としているので、必要なModと言う扱いにしました。また、同じ理由でSkyUIも必要なModにしました。LE版とSSE版は異なるものなので、注意してください。
SKSE 公式
- Skyrim SEのバージョン1.5.97に対応したSKSE64の最新のバージョンは2.0.20です。
- Skyrim AE(Steam)のバージョン1.6.640に対応したSKSE64の最新のバージョンは、2.2.3です。
- Skyrim AE(GOG)のバージョン1.6.659に対応したSKSE64の最新のバージョンは、2.2.3です。
Skyrim Special Edition Nexus: SkyUI: by SkyUI Team
推奨Mod: Skyrim AE / SE版
XP32 Maximum Skeleton Special Extended – XPMSSEは必要ではありませんが、アニメーションで生じるいくつかのBugが解消されるとのことですので、推奨されています。
Skyrim Special Edition Nexus: XP32 Maximum Skeleton Special Extended – XPMSSE: by Team XPMSE
その他のMod
FNIS PCEA2は、プレイヤーに、他のキャラクターとは別のアニメーションを割り当てるためのModです。
Skyrim Special Edition Nexus: FNIS PCEA2 – Player Exclusive Animations (dynamic) SE: by fore
TK Dodgeは、回避行動の動作を追加するためのModです。以前記事を書いたのでリンクを載せておきます。また、Mod製作者のブログのリンクも載せておきます。
Skyrim Special Edition Nexus: TK Dodge SE: by tktk
skyrimshot: 回避mod TK Dodge
追記)
2018年3月20日
新規アニメーションを削除する場合について補筆しました。
2019年10月17日
改題しました。以前の題は、「Mod紹介 – Fores New Idles in Skyrim SE – FNIS SE」でした。
2023年9月26日
新しいブログに合わせて記事を書き直しました。
最新記事
人気記事