- Skyrim Special Edition Nexus: Oblivionesque Locks – Lockpicking Minigame Overhaul :by LeucisticDinosaur
- Skyrim Special Edition Nexus: iWant Widgets: by DaemonPrime
- Skyrim Special Edition Nexus: Oblivioner Oblivionesque – A More Oblivionish Texture Pack for Oblivionesque Lockpicking: by Teirdalin
- オプショナル: Skyrim Special Edition Nexus: FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts – FISSES: by TerenceYao
Oblivionesque Locks – Lockpicking Minigame Overhaul
Modの説明
今日のModは、ロックピックの時のミニゲームをオブリビオンのミニゲームに変更するModです。
Modを導入した後の開錠のミニゲームは、初期設定ではWを押すとロックピックが上に動いて、ピン(シリンダー)が上に上がります。成功するタイミングでスペースキーを押すと、1か所成功して止まります。
AかDでロックピックを左右に移動して、隣のピンに移動します。同じようにピンを上げて成功させます。全部のピンで成功させると開錠することが出来ます。
ロックピックで開錠するミニゲーム: オブリ風
SkyUIを導入していれば、細かい設定は、MCM(SkyUIで追加される機能です)から変更することが出来ます。設定項目の一部は、画像のあとに解説しました。
MCMで設定
Difficulty / 難易度調整
上に飛び上がるシリンダーの速度や、成功の範囲を調整する事ができます。これでロックピックの難易度を上げたり下げたりすることができるようになります。また、ロックピックで得られる経験値の量を調整する事ができます。
Movement Time / 移動速度
ピンの移動速度が変更するようです。数字を大きくすると、移動速度が遅くなるので難易度が下がります。
Sweet Spot / スウィートスポット
ピンを上に押し上げた後スペースキー(初期設定)を押した時、成功するタイミングだったら成功するのですが、その成功するタイミングの時間を長くする設定のようです。数値を大きくすると、難易度が下がります。
Auto-attempting Max Chance / 自動開錠の成功率の最大値
ミニゲームをせずに自動で開錠する時の成功率の上限です。数値が低いと成功率が下がります。0にすると成功しません。1にすると、スキルが高かったりPerkの取得状況によっては、必ず成功するようになります。
Pin Set Experience / 成功時の経験値
ピン上げを成功した時に入る経験値の量を調整します。初期設定では、1.5上昇します。バニラでは、2から13です。数値を増やすと、沢山得られるようになります。
Pick break Experience / 失敗時の経験値
ロックピック中にピックが壊れた時に得られる経験値を設定します。初期設定は0.25で、数値を大きくすると得られる経験値も増えます。
Control / コントロールの部分は、操作の設定です。初期設定は、WA(S)D+Spaceの組み合わせです。私自身がキーボードでプレイしているので、ゲームパッドに対応しているか、わかりません。申し訳ない。
オブリビオンのミニゲーム
オブリビオンの時の開錠のミニゲームは、こんな感じでした。このModは良く出来ていますが、完璧に再現されているわけではないですね。でも、スキンを変更して見た目が良くすると、かなり雰囲気がおなじになってますね。
オブリビオンの開錠のミニゲーム
ダウンロードサイト
Skyrim Special Edition Nexus: Oblivionesque Locks – Lockpicking Minigame Overhaul :by LeucisticDinosaur
Skyrim Special Edition Nexus: iWant Widgets: by DaemonPrime
Skyrim Special Edition Nexus: Oblivioner Oblivionesque – A More Oblivionish Texture Pack for Oblivionesque Lockpicking: by Teirdalin
オプショナル: Skyrim Special Edition Nexus: FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts – FISSES: by TerenceYao
最新記事
人気記事