Riverwood Estate – A Humble Beginning ENGLISH_GERMAN
Modの説明
リバーウッドの近くにプレイヤーハウスを追加するModの紹介です。Skyrim SE / AE / LEのModです。
今日は、リバーウッドの近くにプレイヤーハウスを建築することが出来るModです。家を建てる前にクエストを完了する必要があります。まずは、ホワイトランの城門を移動する必要があります。ファストトラベルではダメだそうです。
ホワイトランの城門を超えて、しばらくすると、手紙を配達してもらえます。
ホワイトランの城門と手紙


手紙を読むと、差出人はEglamore / エグラモアと言う人物だと言うこと、リバーウッドでプレイヤーの助けを必要としていることが書いてあります。次は、リバーウッドに行くと、門の外に家の区画が出来ていて、作業台とテントが置かれています。テントには、手紙とつるはしが置いてあります。
リバーウッド近くのテントと手紙


手紙には、ドラゴンが現れ自分のトロールが殺された、このままではリバーウッドが危険なのでプレイヤーを待たずに近くの鉱山に向かうことになったとのことです。鉱山の入り口は、テントの南にあります。入口は、鉄鉱石の鉱脈と言うオブジェクトに隠されています。テントにあったつるはしを使って鉱脈を破壊すると中に入ることが出来ます。
南にある鉱山の入り口


鉱山の中のイベントは、ネタバレになるので隠しました。下のネタバレの部分をクリックすると、解説があります。もしわからなければ読んでください。
鉱山の中は、鉄鉱石の鉱脈が沢山置かれていて、道を塞いでいます。つるはしで破壊しながら進んでください。また、途中に現れる敵は強いので、フォロワーを連れて行く方が良いです。
鉱山の一番奥でエグラモアが死んでいます。死体の下に置かれている手紙は、エグラモアの遺書で、この遺書を読むだけではなく、取ってください。この手紙を所持していることが、大工の作業場を使用するための条件になっています。
エグラモアと遺書


ちなみに、エグラモアの死体 / Eglamore’ Corpseと言うアイテムがあります。これは、後でエグラモアの墓を作る時に使用します。エグラモアの墓は、トロールの墓の隣に作られます。また、幽霊になったエグラモアとトロールをガードとして雇うことが出来ます。
トロールの墓とエグラモアの墓

エグラモアとトロールの幽霊

鉱山のイベントを達成すると、家の区画の入り口にある大工の作業場を使うことが出来るようになります。基本的にハースファイアと同じ機能になっています。このModで追加されるコンテナ(箱)は、どうも一緒の場所を参照しているようで、つながっています。
家は、自宅とその周りの畑、家畜小屋、トイレ、鍛冶施設一式等を作ることが出来ます。自宅の鍵は、大工の作業台の隣にある樽の中に入っています。自宅は、一階と地下室があります。地下室は、非常に広くなります。
自宅




家の周辺








ダウンロードサイト
Skyrim Special Edition Nexus: Riverwood Estate – A Humble Beginning:by Destero
Skyrim Nexus: Riverwood Estate – A Humble Beginning:by Destero
最新記事
人気記事