Dragon and Tiger Emperor Armor
Modの説明
今日は、古代中国の鎧と直刀、槍が新しく追加されるModの紹介です。Skyrim AE / SEのModです。
Modのファイルは3個あります。Dragon and Tiger Emperor Armorを導入すると鎧一式が追加されます。Dragon Ring Blade of Tang Dynastyは直刀のModです。Three Pointed Double-edged Bladeは槍が追加されます。
3つのファイルを全て導入すると、何となく三国志とかに出てきそうな見た目の鎧と武器が使えるようになります。
直刀は、武器版と盾版の2種類あります。盾版は、他のゲームで盾扱いになるマンゴーシュとかソードブレイカーっぽいものですが鞘が付いています。たぶん、武器版の方の鞘が見えにくいのでその代わりなのではと思います。
鎧の名前は、「龍虎宝相明光山文鎧」と言うのだそうです。武器は、2種類で直刀と薙刀のような槍です。直刀の名前は、「环首横刀」で、槍の名前は「三尖両刃刀」です。
龍虎宝相明光山文鎧






环首横刀



三尖両刃刀


入手方法
全部ではないのですが、装備を鍛冶場で作ることが出来ます。事前に必要なスキルはなく、材料があれば作ることが出来ます。ただ、Add Item Menu系のModを使って手に入れる方が良いと思います。
鍛冶場

Add Item Menu記事紹介
ダウンロードサイト
Skyrim Special Edition Nexus: Dragon and Tiger Emperor Armor: by shepiao
最新記事
人気記事